家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

東京都

家庭ごみ 狛江市のごみの出し方

狛江市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。

狛江市の家庭ごみの出し方

ごみ出しイラスト家庭ごみ 狛江市のごみの出し方について、狛江市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
狛江市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

狛江市のごみの出し方

狛江市のごみの出し方最新情報
ごみ・資源物の出し方 のページをご覧ください。

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・狛江市のホームページを紹介します。

家庭ごみ狛江市のページ主な内容の紹介
ごみ・資源物の出し方

燃やせるごみ(可燃ごみ)の出し方

収集日当日の朝8時までに、道路に面した敷地内(集合住宅の場合、決められたごみ集積所)に出してください。
可燃ごみ専用の指定収集袋に入れ、口をしばって出してください。
6袋以上出す場合には、別途手数料がかかりますので、事前に清掃課へご連絡ください。

落ち葉・下草の出し方

家庭から出る落ち葉や下草は、1回3袋までは燃やせるごみの日に無料で収集しています。
任意の袋に「落ち葉・下草」と表示して、燃やせるごみの日に出してください。

燃やせないごみ(不燃ごみ)の出し方

収集日当日の朝8時までに、道路に面した敷地内(集合住宅の場合、決められたごみ集積所)に出してください。
不燃ごみ専用の指定収集袋に入れ、口をしばって出してください。
6袋以上出す場合には、別途手数料がかかりますので、事前に清掃課へご連絡ください。

有害ごみの出し方

収集日当日の朝8時までに、道路に面した敷地内(集合住宅の場合は、決められたごみ集積所)に出してください。
専門業者が処理をしますので、燃やせないごみの中には入れないでください。

    有害ごみの種類

  • 蛍光管(割れたものを含む)
    破損防止のため、購入したときの箱に入れて(箱がない場合は袋に入れて)「蛍光管」と表示して出してください。
    割れてしまった蛍光管は、中身が見える袋に入れて「割れた蛍光管」と表示して出してください。
  • 乾電池
    中身が見える袋に入れて「乾電池」と表示して出してください。
  • 小型充電式電池
    電池本体をテープで絶縁してください。
    充電式電池が取り外せない小型家電(30センチメートル未満)
    中身が見える袋に入れて、品目の種類を表示してください。(小型充電式電池・電動歯ブラシ・充電式シェーバー・スマートフォン・モバイルバッテリー)
  • その他水銀を含んだもの
    中身が見える袋に入れて、品物の種類を表示して出してください。(水銀体温計)
資源物(古紙・古布・金属・ビン類・缶・ペットボトル)の出し方

収集日当日の朝8時までに、道路に面した敷地内(集合住宅の場合は、決められたごみ集積所)に出してください。
収集日に出せない方は、ビン・缶リサイクルセンターへお持ちください。

  • 古紙の出し方
    種類ごとに、ひもで十文字にしばって出してください。(ガムテープ不可)

    古紙の種類
    新聞
    ダンボール
    牛乳パック
    その他紙(雑紙)
    雑誌・包装紙・菓子箱・ポスター・カレンダー・書籍・カタログ など
    家庭のシュレッダー紙(透明・半透明の袋に入れる)

  • 古布の出し方
    ひもで十文字にしばるか、透明の袋に入れて出してください。
    ボタンやジッパー等を取り除かないで出してください。
    雨の日はなるべく次回に出してください。雨に濡れると再利用できなくなる場合があります。

    古布の種類
    衣類全般
    上着・下着・靴下等の人が身につけるもの
    タオル・カーテン等
    シーツ・タオルケット等
    わた入りや羽毛が入っているもの以外の生地状のもの

  • 金属の出し方
    ペットボトルと一緒にコンテナに入れて出してください。
    ビニール袋、ダンボール等で出さないでください。
    包丁類は収集に危険が伴いますので、紙や布等に包み、中身がわかるような表示をしてください。
    一辺の長さが50センチメートルを超える大きさのものは粗大ごみです。
    鉛はビニール袋に入れて「鉛」と表示して出してください。

    金属の種類
    金属部分がおおむね90%以上の製品
    包丁・やかん・なべ・フライパン・フォーク・スプーン など

  • ビン類の出し方
    ふた(燃やせないごみ)を外して、軽く水洗いをして、コンテナに入れて出してください。
    ビニール袋、ダンボール等で出さないでください。

    ビン類の種類
    飲料用
    ビール・酒・ドリンク剤 など
    食料用
    酢・ジャム・調味料のビン など
    化粧品・飲み薬用
    飲み薬のビン など
    ガラス製品・陶磁器
    コップ・皿・湯飲み・茶碗 など

  • 缶の出し方
    軽く水洗いをし、つぶさずにコンテナに入れて出してください。
    ビニール袋、ダンボール等で出さないでください。

    缶の種類
    飲料用
    ビール・酒・ジュース・ミルク・茶 など
    食料用
    菓子・果物・ノリの缶 など

  • ペットボトル出し方
    ふた(コンテナへ)、ラベル(燃やせるごみ)を外し、軽く水洗いをし、つぶしてコンテナに入れて出してください。
    金属と一緒にコンテナに入れて出してください。
    ビニール袋、ダンボール等で出さないでください。
    ペットボトルマークがあっても出せないものもあります。(玉子パック等)
    プラスチックマークのものは燃やせるごみへ出してください。

    ペットボトルの種類
    飲料用
    果汁飲料・炭酸飲料・茶・清酒・焼酎 など
    食料用
    しょうゆ・みりん・めんつゆ・ノンオイルドレッシング など
    ペットボトルマークの表示がされているもの

(出典元:狛江市ごみ・資源物の出し方ページより)

■詳しくは…ごみ・資源物の出し方 のページをご覧ください。

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-東京都
-