弘前市の家庭ごみの出し方
家庭ごみ 弘前市のごみの出し方について、弘前市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。弘前市公式ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介します。弘前市のホームページの中からごみやリサイクルのページを探し、家庭ごみのページがわかるようにリンク集にしましたのでご利用いただければ幸いです。
家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・弘前市のホームページを紹介します。
弘前市のごみの出し方
■弘前市ごみの出し方主な内容の紹介
- きちんと分別して出す
ごみを出すときは、きちんと分別して出してください。 - 決められた日に、決められた場所へ出す
ごみの収集日、ごみ集積所の場所はお住まいの地区によって異なります。お住まいの地区の決められた日に決められたごみ集積所へ出してください。 - 収集日当日の朝、8時30分までに出す
前日や夜間にごみを出すと、カラスや猫などに散らかされたり、においがするなどごみ集積所の付近のかたに迷惑となります。
ごみの分別区分
容器包装ごみ
分別の区分 | 排出方法等 | 収集回数 |
---|---|---|
1. かん | 無色透明な袋に入れてください。 | 月2回 |
2. びん | 無色透明な袋に入れてください。 | 月2回 |
3. 紙パック | 無色透明な袋に入れてください。 | 月1回 |
4. ダンボール | 十字に縛ってください。 | 月1回 |
5. その他の紙 | 無色透明な袋に入れてください。 | 月2回 |
6. ペットボトル | 無色透明な袋に入れてください。 | 月2回 |
古紙類
分別の区分 | 排出方法等 | 収集回数 |
---|---|---|
7. 新聞 | できるだけ白い紙ひもでしばってください。 | 月1回 |
8. 雑誌・雑がみ | できるだけ白い紙ひもでしばってください。 | 月1回 |
一般ごみ
分別の区分 | 排出方法等 | 収集回数 |
---|---|---|
9. 燃やせるごみ | 市指定ごみ袋はありませんが、できるだけ町会あっせんの半透明緑色のポリ袋をご利用ください。 | 週2回 |
10. 燃やせないごみ | 市指定ごみ袋はありませんが、できるだけ町会あっせんの半透明緑色のポリ袋をご利用ください。 | 月1回 |
11. 大型ごみ |
-
|
月1回 |
■詳しくは…弘前市役所ホームページ > > ごみ・リサイクルのページをご覧ください。
(※弘前市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)
●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。