家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

神奈川県

家庭ごみ 相模原市のごみの出し方

相模原市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。

家庭ごみ 相模原市のごみの出し方

家庭ごみ 相模原市のごみの出し方について、相模原市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
相模原市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

家庭ごみ 相模原市のごみの出し方

相模原市のごみの出し方最新情報
相模原市ごみ分別サイトのページをご覧ください。

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・相模原市のホームページを紹介します。

相模原市の家庭ごみの出し方主な内容の紹介
資源の出し方
収集曜日の朝8時30分までに決められた「ごみ・資源集積場所」に出してください。

びん類の出し方

中を洗って、透明又は半透明の袋に入れる。
割れたびん、ガラス食器類、耐熱ガラス、乳白色のびん、農薬などのびんなど

かん類の出し方

中を洗って、できるだけつぶし、透明又は半透明の袋に入れる。
スプレーかんやカセットボンベは使い切ってから穴を開ける。
塗料かんは使い切ってから中を軽くふく。
一斗かんは中をきれいにしてたたんで、ひもでしばる。

金物類の出し方

やかん・鍋・ボウルなどの台所用金物、傘の骨組み(全て金属製)、ドライバーなどの小型工具。その他、小型の家庭用金物。
中を洗って45ℓまでの透明又は半透明の袋に入れ、口をしっかりしばる。

布類の出し方

透明又は半透明の袋に入れる。
濡れるとリサイクルできなくなるので雨の日は出さないでください。

蛍光管・水銀体温計の出し方

購入時の包装材に入れひもで縛るか、透明又は半透明の袋に入れて、割れないように出してください。

使用済み食用油の出し方

植物性の食用油に限ります。
ラベルをはがしたペットボトル(なるべく500mℓ)に入れ、ふたを閉めて袋に入れずに出してください。

 

乾電池の出し方

マンガン・アルカリ・オキシライド乾電池、コイン電池など。
週1回収集 一般ごみとは別に透明又は半透明の袋に入れる
収集曜日の朝8時30分までに決められた「ごみ・資源集積場所」に出してください。

充電式電池、ボタン電池は出せません。電気店やスーパーなどのリサイクルボックス又はボタン電池回収缶へお持ちください。

傘ごみの出し方

骨組み(芯)が金属製の場合(柄は金属製以外でも可)
傘布を外して、一般ごみとして排出してください。
骨組みは、広がらないようにひもでしばり、金物類(袋に入れる必要はありません)として排出してください。

傘布が外せない場合、骨組み(芯)が金属製以外の場合
50センチメートル以上のものは粗大ごみ、50センチメートル未満のものは一般ごみです。

発泡スチロールの出し方

プラマーク
容器包装プラ
収集曜日の朝8時30分までに決められた「ごみ・資源集積場所」に出してください。
週1回収集…透明又は半透明の袋に入れる

プラ製容器包装の出し方のポイント
できるだけ細かく砕いて排出する。
汚れが落ちないものは少量ずつ一般ごみに出してください。

■詳しくは…
相模原市ホームページ > ごみ・リサイクルのページをご覧ください。

(※相模原市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-神奈川県
-