家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

長崎県

家庭ごみ 諫早市のごみの出し方

諫早市の家庭ごみの出し方

ごみ出しイラスト家庭ごみ 諫早市のごみの出し方について、諫早市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。諫早市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。諫早市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。

諫早市のごみの出し方

諫早市のごみの出し方最新情報
ごみ・リサイクルページをご覧ください。
家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・諫早市のホームページを紹介します。

諫早市のごみの出し方主な内容の紹介

各地域のごみの収集日程
◆諫早地域 ◆多良見地域 ◆森山地域
◆飯盛地域 ◆高来地域 ◆小長井地域
◆その他収集日程について

 

主なごみ分け区分と注意事項

  • もやすごみ
    週2回、曜日指定
    県央県南クリーンセンターの焼却施設で処理できるものが対象となります。
    プラスチック類はもやすごみに出してください。
    剪定木や板切れは50センチメートル以内に切ってください。
    ふとん類はもやすごみで収集します。「束ねるごみ用収集券」を貼ってください。
  • 空きかん
    月2回、日にち指定
    缶の中身は必ず取り除いてください。
  • 空きびん
    月2回、日にち指定
    板ガラス、コップ、化粧びんは入れないでください。
    びんのふた、中身は必ず取り除いてください。
  • 金属・有害ごみ
    月2回、日にち指定
    指定袋に入る大きさのもので缶以外の金属および金属ともえるものが分離できないものを入れてください。
    スプレーの缶は中身のガスなどを完全に出し切って、穴を開けずに出してください。
    ※詳しくはエアゾール缶(スプレー缶)、カセットボンベの処分方法をご確認ください。
  • 瓦・陶磁器
    月2回、日にち指定
    茶わん・ガラス類・化粧びん・瓦、ブロック片(1袋程度の少量に限る)など、1袋の重さは10キログラム以下にしてください。
  • ペットボトル
    月1回、日にち指定
    ※8、9、10月は月2回

    ふた(キャップ)とラベルは必ず取り除き、その後、水で中をすすぎ出してください。
    ※横方向につぶすとラベルがはずしやすくなります。
    ふた(キャップ)とラベルは、もやすごみで出してください。

  • 束ねるごみ
    月1回、日にち指定
    ※8、9、10月の不燃性の束ねるごみの収集はありません。

    指定袋に入らないもので、粗大ごみ以外の長尺のものです。
    1束ねを10キログラム以下にして、束ねるごみ用収集券を貼ってください。
    ふとん、毛布類の燃える素材のものは、もやすごみの収集日に出してください。

  • 粗大ごみ
    月1回、日にち指定
    ※8、9、10月の収集はありません。

    指定袋に入らないもので、長尺もの以外のものです。
    粗大ごみ用収集券を貼ってください。
    解体すれば指定袋に入れて出すことができます。

(※諫早市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)

■詳しくは…諫早市ホームページ > ごみ・リサイクルページをご覧ください。

【諫早市家庭ごみ関連情報】

諫早市の粗大ごみ、家庭ごみ、プリンター、ソファー処分方法

【諫早市が収集できないもの】

諫早市のパソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機処分方法

 

不用品を処分する方法不用品回収業者

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-長崎県
-