家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

富山県

家庭ごみ 富山市のごみの出し方

富山市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。

富山市の家庭ごみの出し方

家庭ごみ 富山市のごみの出し方について、富山市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
富山市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

富山市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・富山市のホームページを紹介します。

家庭ごみ 富山市のごみの出し方

富山市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。
■家庭ごみ 富山市家庭ごみの出し方主な内容の紹介

燃やせるごみ

週2回指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • 台所のごみは、水分をよく切って袋に入れて出してください。
  • ごみ袋の口は、しっかり縛って出してください。
  • 木の枝などは、1m以内に切って縛って出してください。多量の時は、一度に出さず、2から3束ずつ日を分けて出してください。(10cm程度の太さまで)
  • じゅうたん、カーペットは、1m以内に切って縛って出してください。
  • 木製家具類は、1m以内に壊し、縛って出してください。
  • 容器包装以外のプラスチックのみで出来ている製品。(他の燃やせるごみと分ける必要はありません)
燃やせないごみ

月2回指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • 陶磁器類、ガラス類(化粧品びん、電球など)の割れたものは、散乱しないように袋に入れて出してください。
  • 小型家電製品、スチール机、椅子、自転車等は整理して集積場に出してください。
  • スプレー缶、カートリッジ式ガスボンベ等の発火の危険性があるものは、中を空にしてください。
    (危ないので穴をあけないでください!)
  • 石油ストーブ、ファンヒーター等は中の灯油を完全に抜き、乾電池を取って出してください。
  • 蛍光灯、乾電池、体温計、鏡等は、中身が見える透明な袋に入れて出してください。
  • スプリング入りマットレス、応接セット、大型家電製品[家電リサイクル法対象の、冷蔵(凍)庫・エアコン・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)・洗濯機・衣類乾燥機を除く]等、一辺が1m以上の大型ごみは、集積場に他の燃やせないごみと区別して出してください。
  • 一辺が1m以上の大型ごみは、小さなごみを収集した後、別の車両で収集します。
空き缶

月2回指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • 飲料用・缶詰め等の空き缶は、ごみ袋には入れずに、空き缶専用容器に直接入れてください。
    アルミ缶・スチール缶に分けたり、つぶす必要はありません。

出し方の注意点
1.つぶさずに出す
2.汚れのとれないものは「燃やせないごみ」へ
3.空き缶専用容器に直接入れる

空きびん

月2回指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • 洋酒びん、ジュースびん、調味料びん等は、中身を取り除き、ふたをとって色別(無色、茶色、その他)にして出してください。
  • 1升びん、ビールびん等再利用できるびんは、なるべく販売店に引き取ってもらってください。
ペットボトル
  • 富山地域……スーパーなどの回収協力店の回収専用箱へ入れてください。
  • 大沢野地域…決められた集積場へ…月4回指定日に収集します。
  • 大山地域……決められた集積場へ…月2回指定日に収集します。
  • 八尾地域……決められた集積場へ…月2回指定日に収集します。
  • 婦中地域……スーパーなどの回収協力店の回収専用箱へ入れてください。
  • 山田地域……決められた集積場へ…月1回指定日に収集します。
  • 細入地域……決められた集積場へ…月1回指定日に収集します。

※ジュース・炭酸飲料・日本酒などの飲料用の容器やしょう油などの容器だけを出してください。
※キャップとラベルをとり、中を水洗いしてから、つぶして出してください。

プラスチック製容器包装

月4回指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • プラスチック・ポリ・ビニールでできた容器と包装で、洗剤・シャンプーなどのボトル類、カップ麺・プリンなどのカップ類、発泡スチロールなどの梱包・包装類のほか、パック・トレイ類やポリ袋・ラップ類が対象となります。
  • 中身の見える袋(指定ごみ袋か半透明の袋)に入れて出してください。
  • 白いトレイについては、なるべく回収しているスーパーなどへお持ちください。
紙製容器包装

月1回の指定日に収集します。(決められた集積場へ)

  • 紙でできた菓子箱などの外箱や仕切り紙、紙袋、包装紙などが対象となります。
  • 牛乳パックについては、なるべく回収しているスーパーなどへお持ちください。(地域での集団回収で回収している場合は、なるべく集団回収に出してください。)
  • ナイロンかビニールひもで十文字に縛って出してください。

出してはいけないもの

  • 食品などが付着しているケーキの箱や洗剤の箱、金紙や銀紙が使用されているもの、ジュースやお酒の紙パックなど。これらは燃やせるごみとして出してください。
古紙
  • 地域での集団回収実施日または月1回指定日に収集します。(決められた集積場へ)
  • 新聞、雑誌、段ボールの古紙は、従来から再生資源として活用されています。
  • ナイロンかビニールひもで十文字に縛って出してください。
  • シュレッダー等により、細かく裁断されたものは、「燃やせるごみ」の日に出してください。

※新聞とちらしは混ぜて出せます。
※百科事典や単行本、文庫本も対象です。
※断面に空気の層があり、段々になっているのが、「段ボール」です。
※金紙、銀紙で覆われたものは、「燃やせるごみ」の日に出してください。
(※富山市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)

■詳しくは…富山市ホームページ > 家庭ごみと資源物の分け方・出し方のページをご覧ください。

富山市家庭ごみ関連情報

富山市の粗大ごみ、布団、プリンター、ソファー処分方法

富山市で処理できないごみ

富山市のパソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機処分方法

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-富山県
-