知内町の家庭ごみの出し方
家庭ごみ 知内町のごみの出し方について、知内町がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。知内町公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。知内町の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。
家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・知内町のホームページを紹介します。
知内町家庭ごみの主な品目の紹介
知内町のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。
家庭ごみ 知内町のごみの出し方
大切な資源を再利用するため、ごみはルールどおりに分別し、ごみ出しはできるだけ収集日当日に行いましょう。
ごみ収集日のお知らせ
ごみ収集は、次のとおりです。
・生ごみ、紙くず類、草木類、ゴム製品、革類、繊維類、プラスチック類、貝類など
・金属類、ガラス類、せともの類、小型電気製品、汚れのひどいカン、ビン類など
※カン・ビン類は、水で汚れを落としなるべく資源ごみとして処理しましょう
・飲料や缶詰の缶
※中をすすぎ、缶を潰さないでください
・飲料や調味料のビンやペットボトル
※中をすすぎ、キャップとラベルははがしてください
・袋類、カップ容器類、ボトル容器類、ペットボトルのキャップ、ラベルなど
・紙パック類、ダンボール類、古紙類、紙袋、チラシなど
・木材類、家具類、寝具類、電化製品、プラスチック製品、ゴム・革類(指定袋に入らないもの)など
・テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫、冷凍庫・エアコンなどの家電リサイクル法対象製品
・バッテリー・タイヤ・消火器・バイク・プロパンガス、ピアノなど
・危険物、劇薬、注射器等の医療器具など
・建築廃材等の産業用廃棄物(農業用ビニール・漁業の魚網やロープなども含みます。)
お問い合わせ
生活福祉課戸籍住民係
電話:01392-5-6161
FAX:01392-5-7166
(※知内町ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)
■詳しくは…知内町ホームページ > ごみの分別方法についてのページをご覧ください。
●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
【家庭ごみのごみじゃぽん作成】