枚方市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。
枚方市の家庭ごみの出し方
家庭ごみ 枚方市のごみの出し方について、枚方市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
枚方市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。
家庭ごみ 枚方市のごみ・リサイクル
家庭から出るごみ のページをご覧ください。
家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・枚方市のホームページを紹介します。
家庭ごみ 枚方市のリサイクルページの主な内容紹介
「一般ごみ」とは、日常生活に伴って家庭から出る、生ごみ類・紙類・布類・小型プラスチック製品等、その他小型可燃物です。
家庭から出る一般ごみの出し方
無色透明・白色半透明の45リットル以下のポリ袋で出してください。
収集日当日の朝8時45分までに決められた場所に出してください。
空き缶、びん・ガラス類
家庭から排出される18リットル未満の空き缶(飲料用や食品用などスチール・アルミ製)と空きびん・ガラス類を月2回の『空き缶、びん・ガラス類』の日に収集を行っています。
無色透明・白色半透明の45リットル以下のポリ袋で出してください。
収集日当日の朝8時45分までに決められた場所に出してください。
排出場所については、原則として家庭一般ごみ置き場と同じ場所に排出してください。集合住宅については指定された場所に排出してください。
中身を空にしてよく洗い流してください。割れたびん・ガラス類は新聞紙等でつつみ、『われものキケン』等表示してください。
ペットボトル・プラスチック製容器包装類
家庭から排出されるペットボトル(醤油や清涼飲料水などを入れたポリエチレンタフタレート製の容器)とプラスチック製容器包装(中身を出したり、使ったりした後、不要となるプラスチック製の容器や包装など)を週1回の『ペットボトル・プラスチック製容器包装』の日に収集を行っています。
無色透明・白色半透明の45リットル以下のポリ袋で出してください。
収集日当日の朝8時45分までに決められた場所に出してください。
排出場所については、原則として家庭一般ごみ置き場と同じ場所に排出してください。集合住宅については指定された場所に排出してください。
中身を空にして軽くすすいで出してください。
紙類(新聞紙、ダンボール、雑誌・雑がみ)について
排出日:空き缶、びん・ガラス類と同じ日で月2回
・新聞紙は「ひもくくり」にして排出
・段ボールは「ひもくくり」 または 「ひとまとめ」 にして排出
・雑誌・雑がみは「ひもくくり」 または 「紙袋に入れて」 排出
・シュレッダー紙のみ無色透明、白色半透明の45L 以下のポリ袋に入れて排出
【枚方市が収集できないもの】
枚方市のパソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機処分方法
小型プラスチック製品はためずに家庭一般ごみに出してください。
空き缶やびん・ガラス類は資源ごみの回収日に排出してください。
ペットボトルやトレー等については、容器包装リサイクル法に基づき「ペットボトル・プラスチック製容器包装」の分別収集になります。
お買い物をされた店舗で回収されている物はそちらのリサイクルされる方へ排出をするなどして、ごみ減量にご協力をおねがいたします。
粗ごみの主なもの
電気スタンド・ラジカセ・電気ポットなどの指定品目である大型ごみ以外の小型家庭電気製品
なべ・かま・やかん・せともの類
資源ごみに出せない缶詰やスプレー缶など(例:中身を使い切ったモーターオイル缶、一斗缶)
蛍光灯、電球、鏡
衣装ケース・ポリタンクなどの大型プラスチック製品類(但し1メートルを超えないもの)
ふとん・座ぶとん、ウレタンマット、座いす、乾電池、植木を剪定したもの(業者が剪定した場合を除く。植木の剪定を業者に依頼した場合は、剪定枝の引取りまで依頼してください)
一般ごみとして排出できる材質(プラスチック類)で45リットル以下の無色透明・白色半透明のポリ袋に入らないもの
その他おおむね1メートル未満でつぶれやすいもの
粗ごみの出し方
袋に入れる……………45リットル以下の透明・白色半透明のポリ袋 (くちを結んでください)
ひもでくくる…………長さ1.5メートルのひも(主に長さ1メートル未満の傘や剪定した枝など)
段ボール箱に入れる…たて×よこ×高さの合計が1.3メートル以下の段ボール箱(ふたは中身確認するため封で閉じないでください)
袋や段ボール箱に入らないもの(ストーブやファンヒーターなど)はそのまま出してください
1点ずつに「受付番号」と「名前」を書いたものを貼ってください
月1回6点までの申し込みができます
枚方市の家庭から出る粗ごみ・大型ごみの出し方
家庭から出る粗大ごみ
粗大ごみとは、家庭から出る「粗ごみ」 と「大型ごみ」のことです。
「粗ごみ」「大型ごみ」は粗大ごみ収集の電話申し込みやインターネット申し込みで、1世帯あたり月1回6点まで申し込めます。
注)事業者のごみは廃棄物処理業者に処理を依頼してください。
大型ごみについて
大型ごみとは指定された品目(家電等)および1辺が1メートル以上の品目(家具等)です。
品目や大きさによって料金が変わり、ごみ処理券が必要です。
ごみ処理券販売所でお求めください。
申し込みは月1回6点までできます。
次の点にご注意ください!
下記の粗大ごみ予約センターへ申し込み及び変更登録をお願いいたします。
粗大ごみ予約センター
月曜日から金曜日(祝日含む) 午前9時から午後7時まで
電話番号 0120-66-8153
FAX番号 0120-37-8153(聴覚障害・言語障害の方専用)
家電リサイクル法対象品目の取り扱い・家庭系パソコンの収集処理は行っていません。
「テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)・洗濯機(衣類乾燥機を含む)・冷蔵庫及び冷凍庫・エアコン」「家庭用パソコン」は枚方市では収集処理は行っていません。
■詳しくは…枚方市ホームページ > 家庭から出るごみ のページをご覧ください。
(※枚方市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)
●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
【家庭ごみのごみじゃぽん作成】