家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

埼玉県

家庭ごみ 日高市のごみの出し方

日高市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。

日高市の家庭ごみの出し方

ごみ出しイラスト家庭ごみ 日高市のごみの出し方について、日高市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
日高市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

日高市のごみの出し方

日高市のごみの出し方最新情報
ごみ・リサイクルのページをご覧ください。

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・日高市のホームページを紹介します。

日高市のごみの出し方主な内容の紹介

スプレー缶の出し方

スプレー缶は、中身を使い切った後、キャップとノズルをはずして、「有害ごみ」の日に出してください。穴を開ける必要はありません。

化粧品のビンの出し方

化粧品のビンは、袋を別にして「キケン」と書いて、可燃ごみの日に出してください。

ビンのふたの出し方
金属製のふたは、金属ごみとして、プラスチック製のふたは可燃ごみに出してください。

食用油のビンやカンの出し方
油をよくふき取ってから、ビン・カンの日に出してください。

ペットボトルのふたの出し方
ふたとラベルは外して、つぶしてから出してください。

タンスやいすなどの木製品の出し方
清掃センターへ持ち込みのみ受け付けています。
(事前予約が必要です。詳しくは、粗大ごみの出し方をご覧ください)。

集積所に出す場合は、50センチメートル以下に壊して可燃ごみに出してください。

また、使えるものはリサイクルショップ等を利用し、ごみの減量化にご協力ください。

紙類の上手な出し方

メモ用紙や紙切れ・小さな空き箱などは、紙製の手提げ袋に入れて、まとめて出すことができます。リサイクルできる紙類は、可燃ごみに出さず、「古紙・古布」の日にお出しください。「新聞紙(折り込みチラシ含む)」「本・雑誌」「段ボール」は、袋に入れないでひもで十字にしばってください。ガムテープなどは使わないでください。また、それぞれ種類ごとに分けてお出しください。

古紙・古布の分け方と出し方

「新聞紙」「段ボール」「紙パック」「その他の紙類」「古布」は、品目ごとに別々の車両で回収しています。後から出されても、一度回収した品目はそのまま残ることになりますので、必ず午前8時までに集積所に出してください。

リサイクルできない紙類
ビニール加工された紙、油紙、紙コップ、線香や洗剤などにおいのついた紙、カーボン紙、シール台紙、写真、感熱紙、金・銀紙、アルミコーティングされた紙パックなどです。

クレジットカードや携帯電話の利用明細など。
個人情報をリサイクル資源に出したくない場合は、可燃ごみに出してください。

衣類の出し方
古布としてリサイクル資源に出す場合は、そのまま出してください。

革のコートや厚手のセーターなどの出し方
古布として出せないもの(コート、セーター、くつ下、汚れのひどいもの等)は、50センチメートル以下に裁断して可燃ごみの日に出してください。また、リサイクルショップ等を利用し、ごみの減量化にご協力ください。

■詳しくは…日高市ホームページ > ごみ・リサイクル
(※日高市ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-埼玉県
-