家庭ごみ 錦町のごみの出し方
家庭ごみ 錦町のごみの出し方について、錦町がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。錦町公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。錦町の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。
家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・錦町のホームページを紹介します。
家庭ごみ 錦町のごみの出し方
■錦町のごみの出し方主な内容の紹介
家庭ごみの分け方・出し方
●燃えるごみの出し方(可燃ごみ)
・台所ごみ(料理くず、残飯、貝殻など)
・紙くず(ちり紙、おむつなど資源にならないもの)
・繊維くず(はぎれ、ぬいぐるみなど資源にならないもの)
・プラスチックごみ(シャンプー容器、洗剤容器、カセットテープなどや固いプラスチックは20cm以下のもの)
※食品トレイ(白色)は資源ごみですので、スーパーなどに設置してある回収箱などを利用してください。
・革類(革くつ、ベルト、ランドセルなど)
・ゴムくず(長靴、ゴムホース、サンダルなど)
・木くず(はし、棒きれ、剪定くずなど) …木の枝や剪定くずなどの大きいものは、指定袋に入る程度に切る。
※長さ1m、直径又は1辺10cm以下に切断すれば、人吉球磨クリーンプラザ(粗大ごみ処理施設)に直接搬入することができます。
・焼却灰・花火など(水でしめらすもの)
●燃えないごみの出し方(不燃ごみ)
・せともの・ガラス類…茶わん、湯飲み、花びん、植木鉢、窓ガラス、コップ、資源にならない空きびんなど
・金属類(傘、スプレー缶、カセットボンベなど)
・小型電気製品(炊飯器、ポット、ドライヤーなど)
・固くて大きいプラスチック(洗面器、ポリバケツ、洗濯かごなど)
★指定袋には、必ず氏名を記入し、よく分別して収集場へ出してください。
●有害ごみ』の出し方
有害物質の水銀を含んだ3種類の有害ごみ(乾電池類、水銀時計、蛍光管)は、町で収集しています。
農村婦人の家裏に収集場を設置していますので各自ご持参下さい。
■詳しくは…
錦町ホームページ > くらしの情報 > ごみ・リサイクル・環境のページをご覧ください。
(※錦町ホームページの中から、家庭ごみに関するページを紹介しました。)
スポンサードリンク