家庭ごみの分別と出し方 《ごみじゃぽんWP》

不用品回収処分方法はこちらをご覧ください。
不用品処分でスッキリ!

北海道

家庭ごみ 根室市のごみの出し方

根室市の家庭ごみの出し方

根室市公式ホームページの中から、ごみやリサイクルのページを探し家庭ごみに関するページを紹介します。
家庭ごみ 根室市のごみの出し方について、根室市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく情報を提供されていますのでぜひご活用ください。
根室市の家庭ごみのページがわかるようにリンクしましたのでご利用いただければ幸いです。

根室市のごみの出し方

根室市の家庭ごみの出し方最新情報
根室市ごみ・リサイクルのページをご覧ください。

家庭ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。私たちの身近な家庭ごみ、分別し回収してリサイクルできるものもあります。家庭ごみの種類や家庭ごみの分け方出し方・根室市のホームページを紹介します。

根室市の家庭ごみの出し方主な内容の紹介

根室市ごみ分別ガイドブック ~ゴミの分け方&出し方~

  • 燃やせるごみ(有料・赤い袋)
  • 燃やせないごみ(有料・青い袋)
  • 資源ごみの出し方

    (無料・透明または半透明な袋)

  • ガラスビン類
    ジュース・お酒類・ジャム・調味料・化粧品などのビン
    水洗いし汚れを落としてください。
    キャップは必ず外してください。
  • 空缶

    マークが付いています。
    ジュース・酒類の缶・缶詰の缶・塗料以外のスプレー缶など
    水洗いし汚れを落としてください。
    つぶさないでください。
    スプレー缶はガスを完全に抜いてください。
  • 発泡トレイ
    発泡スチロール・食品トレイ
    水洗いし汚れを落としてください。
    ラベル、シールなどははがしてください。
  • ペットボトル
    ペットボトル
    PETマークが付いています。
    ジュースやしょうゆなどのペットボトル
    キャップは取り外してください。
    ラベルははがしてください。
    水洗いし汚れを落としてください。
    つぶさないでください。
    ※外したキャップ・ラベルは「プラスチック製容器包装」へ
  • 紙類
    雑誌類・カタログ類
    新聞(チラシ含む)

    紙製容器包装識別マークの付いているもの

    その他の雑誌「名刺大(9㎝×5.5㎝)以上の紙」・手紙、封筒、葉書、紙袋、包装紙など

    紙パックマーク
    紙パックマークの付いた飲料用容器


    ダンボール

    それぞれ別々の袋に入れて出してください。
    新聞・雑誌類は、ひもなどでしばらないで直接袋に入れてください。

  • プラスチック製容器包装
    プラマーク
    プラマークが付いています。

資源ごみは必ず汚れを落としてから出してください!

スプレー缶類(カセットボンベなど)の出し方と収集日について

1.スプレー缶類の収集日
 「スプレー缶類」は、月一回の「ガラスビン類」の収集日に併せて収集します。
2.排出方法・出し方
 「スプレー缶類」は使い切って穴をあけずに排出し、「スプレー缶類」のみを透明な袋に入れて出してください。

(出所:根室市ホームページの根室市ごみ分別一覧表より一部紹介させていただきました)

■詳しくは…根室市ホームページ > 根室市ごみ・リサイクルのページをご覧ください。

不用品を処分する方法不用品回収業者

●住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがごみ分別の基本ですが、この分別の仕方は各自治体によって違うのが現状です。これは、各自治体のごみ処理方法や施設の違いによるものです、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。
家庭ごみのごみじゃぽん作成】

スポンサーリンク



-北海道
-